未来を楽しく先読みする
と言えば楽読です。 エイブラハムによると 「あなたの本当の仕事は求めているものに集中すること」 私達は毎瞬現実を創造しているのですが 意図的に生きるためには意図的に創造することが必要なわけです。 そこで大事になってくるのが イメージです。 理想の世界を描くチカラは創造する力と比例します。 今日のレッスンではイメージを使って右脳を活性しました。 みんなで物語づくりをするのですが 既成の絵本と違って「起承転結」が無くてもいいのです 突然場面が変わったり 「ないわー」っていう場面展開になったり 一瞬で登場人物が変わったり していいのです。 固定概念をぶっこわして、(勝手な)想像の世界で遊びます。 おもしろいのは色や香りもみんなで共有することがあるってこと♡ 甘酸っぱいマンゴーや見たこともない動物も! あの「ひとつ」になる場で共有するのです。 左脳は「こうだからこう」という論理的思考でとらえるので 左脳で物事を「考える」人はついてこれないこともあります(笑) 「そんなのあり~?」「これでいいのかな?」(ジャッジ)って思うのでしょうねʅ(◔౪◔ ) ʃ でもそういう固定観念バリバリの頭だと 今日の次にやってくる明日は「今日とあんまり変わらない」日…になることでしょう。 楽読やってると 何が常識なのか? 自分の枠ってあるのか? わかんなくなります(笑) 今日のレッスンのひとコマをちょっとだけシェアしますね♡ (顔出しはナシ) 最初はかわいいファンタジーだったのが最後の方で急展開(笑)The following two tabs change content below.

Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 人生のターニングポイントが来た - 2023年8月17日
- 早くおばさんになりたかった - 2022年4月13日
- 「人に当たる」夫にイラッ - 2022年2月12日
コメント