その他 早くおばさんになりたかった 中学生のころ、女子のゴタゴタがあり、「はー。つかれた。早くおばさんになりたい」と思っていたことがあった。 道端でネギがささったスーパーの袋を手にして井戸端会議をしているクルクルパーマのおばさんたちは ... 2022.04.13 その他
仕事 イメージする力 「想像なんかしても何の得もない」って言った子がいた。 国語・道徳・音楽・図工…じゃなくても 「想像してみよう」という発問は多い。 想像することに何の得もない? ... 2022.03.08 仕事
その他 早くおばさんになりたかった 中学生のころ、女子のゴタゴタがあり、「はー。つかれた。早くおばさんになりたい」と思っていたことがあった。 道端でネギがささったスーパーの袋を手にして井戸端会議をしているクルクルパーマのおばさんたちは ... 2022.04.13 その他
フラクタル心理学 得るために手放す 毎週、娘のバレエの日は夫婦でスタバにこもります。 子どもたちがいたらなかなかゆっくりできない読書をしたり パパはTOEICの勉強をしたり 私は持ち帰り仕事や次週の授業計画をたてます。 また、今後の教育の話や娘がいた... 2022.02.05 フラクタル心理学家庭
過去ブログ 落ち込みから始まった3月(近況2) 3月はじめ 私の所属が決まったようで、教育委員会より電話があり、 (どこの中学校かな~♪)と、教委に出向きました。 そこでまた面接が行われます。 今までの実績を評価していただき、様々な質問に答えました... 2018.03.29 過去ブログ教師時代フラクタル心理学