新年に書いた「理想の世界」が
また現実化しました!!
私は2017年の新年に、いくつか「今年はこうなる」という
理想の世界を描き、携帯に書いて
その世界の画像を貼りました。
その「理想の世界」のひとつが
これでした。
「私は100人規模の講演会で壇上に立って話をしています」
貼った画像はコレ⇩
教師やってた頃は1,500人が集う体育館で壇上の上から話す…って
普通だったのですが
今は「楽校」を創っている私が
たくさんの人に「これからの教育のカタチ」について話す機会があったらいいな~~♡
と感じて描いた理想の世界がコレです。
1月にこれを携帯に貼ってから2ヵ月半ほどが経ちました。
そして先日
ひょんなことから仲間に
「教職員の集まりがあるので、そこでちょっと話してほしい」
と言われたので
「うん、いいよ♪行く行く!!」と返事して
今日、その日が来たので
気楽な気持ちで出かけました。
東京都の教員の一部だから、多くても50人くらいだろうな~と思っていたのです。
が…
ついてみたら
でっかい会場やん!!Σ( ̄ロ ̄lll)
そして待合室に通されると
そこにいた方々は、福岡から来られていると・・・
どうやら今日の会合は地域代表の教職員が全国から集っているらしい( ;∀;)
「今日は何人くらい集まっておられるのですか?」と訊くと
「うーーんと 300人くらいかな?」と( ;∀;)
むむむ…想像していたより多い…
そしていよいよ出番…
ステージに案内されたら
このキャパの会場で
こんな人数でした(ぼかしてあります)
思わず
自分のケイタイに貼ってある画像を見てしまった。
私が新年に描いていた
「100人規模の講演会で壇上に立って話をしています」
叶ってますねʅ(◔౪◔ ) ʃ
ただね…
これって「私の」講演会じゃないやん!!
私はゲストやん(笑)
確かに新年に願った
「私は100人規模の講演会で壇上に立って話をしています」
そのままなんだけど・・・
ホントにホントに
そのまんまなんですねっ(笑)
超右脳タイプの私は
理想の世界を現実化する!と意図した時に
言葉や文字よりも
画像(視覚)が現実化しやすいようです。
こんなこと、何度もありました。
(私をよく知ってる人はいろんな現実化を知ってるよね)
携帯に貼ってる絵(画像)が
そのまんま現実化するんです。ʅ(◔౪◔ ) ʃ
その出来事の細かいニュアンスやプロセス、内容は
そんなの関係ねぇ!!(小島よしお 古ッ!!)
それが私の宇宙さんのようです(笑)
さすが私の宇宙さん♡
天然っぷりがハンパない!!
【参考ブログ】
決めたら叶う

思考はもれなく現実になっている

◆今週末に読書会をします
本を1冊持ち寄って語り合いましょう!




絶対!決めたら叶う
「決めること」の大切さ
押入れを整理していたら…
こんなメモ帳が出てきました。
笑えてきました!
私っていたるところに
「こうなる」と決めたことを
...

思考はもれなく現実になっている
思考はもれなく現実化している
私の現実化のパワーはとんでもないと自覚しています。
でもこれってみんなそうなんです。
みなさんは現実を検証していますか??
昨晩は旦那のイビキ...

本一冊持ち寄り読書会
むかい ゆかさんが東京都東京都 新宿区で土曜日, 3月 18 2017に開催するイベントに関する投稿がディスカッションに8件あります。
The following two tabs change content below.

Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 人生のターニングポイントが来た - 2023年8月17日
- 早くおばさんになりたかった - 2022年4月13日
- 「人に当たる」夫にイラッ - 2022年2月12日
コメント