なぜ旦那にモテてるのかを検証した

最近、特に旦那が私にスリスリしてきます(笑)

 

 

まぁ、以前から仲良し夫婦なのですが

年末年始はひんぱんに旦那から

「いつもありがとう」「感謝してる」と言われてるなーと。

そしてスリスリしてきます。

 

 

すごく大切に想われてるな~と感じています。

 

 

現実を検証している私としては

ネガティヴな気持ちになる現実も検証しますが

(なんでこんなことになってんの!?Σ( ̄ロ ̄lll) みたいな)

幸せだな。成功してるな。と感じる現実も検証します。

 

 

最近、さらに旦那に大切にされてるのは、

私の自己宙がどうなってるからそうなってるのか?

 

 

 

今日の一件で観えてきました。

 

 

ブログに何度も書いていますが

私はシングルマザーだった時のクセが定着していて…

 

男性に何かを買ってもらう…ということができない人でした。

 

 

子どもたちを養っていたし

外食に行ったら母を含め、そこにいる全員の分の支払いは私だったし

家族旅行も私のボーナスで行ってたし…

 

 

「大黒柱波動」「稼ぎ頭波動」が抜けないヤツです(笑)

 

 

なので旦那と再婚した当時は、

私の連れ子たちにかかるお金はきっちり払っていたり

自分の物は自分で買うもの!としてました。

 

 

 

それが、去年あたりから

少しずつ少しずつ…

旦那に甘えることができるようになってきました。

 

 

そして今年の年末年始は

完全に旦那とお財布が一緒になったな~と実感するまでになったんです。

 

 

あ、これって普通なんですかね?(´・ω・`)

 

 

前の旦那が家に生活費を入れたくない人だったので

私は、夫婦で財布が一緒っていうのが初めてです。

 

 

こういうのを「手を放す」って言うんだろうなーーーーー

 

ぎゅっと握っていた手をゆるめるところから

完全に手を放す…

最初はすごくこわごわだったり、変な抵抗があったり

ムキになったり、意地になってみたり…

 

 

ああ、反応してるなー私。って。

 

 

潜在意識の自動操縦を変えようとすると

めっちゃ抵抗が出ますね、当たり前だけど。

 

 

そんな抵抗を「抵抗だな」と見つつ過ごしていました。

 

 

そして今日は

旦那に新しいマットレスを買ってもらいました。

 

 

マ、マットレス?急になんの話?って思いますよね(笑)

 

 

 

私にとってマットレスって家族全体の物ではないし

娘に関わる物でもないので

今までの私で言うと

 

当然自分で買う物

 

なワケです。

 

 

そして私は自分のお金で買うことができますし。

 

 

 

でも、あえて今日は手を放しました。

 

 

手を放すということは

「ねーねー買って~♪」と旦那に言うことではなく

 

 

寝具のコーナーで「これが気に入ったの」と旦那に言っただけです。

 

 

 

そしたら、旦那はそれを普通に買ってくれました。

 

 

 

何だかすごーーーーーく嬉しかった(*^-^*)

 

 

 

 

こういうことが年末から続いていて

 

 

そのたびに

「旦那さんが一生懸命仕事をして、稼いでくれるってありがたいな」

「本当、おかげさまだな」「幸せだな」と

心から心から感謝していたし

 

 

自然に子どもたちに向けて

「パパが稼いできてくれるから、本当にありがたいね」って

節目節目で言ってる自分にこれまたびっくり(笑)

 

そんなことを言うヤツではないので私。←

 

なんせ「大黒柱」「稼ぎ頭」だったので(๑ơ ₃ ơ)♥

 

 

 

でもするすると「感謝だね」「幸せだね」と口が言う。

そう思うから仕方ない(笑)

 

 

 

そういうことが私の自己宙で起こっているので

 

 

旦那に大切にされたり、スリスリしてこられたりするのだと

 

新しいマットレスを敷いていて気づきました。

 

 

自己宙、すぐ反映されるね( ^^) _旦~~

 

 

今日は新しいマットレスで寝るのが楽しみ♡

 

 

※この写真は旦那と出逢った当時の写真です

080119-%e3%82%81%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%86-4

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

満席→増席→締め切ります! 自分の闇と対話するお話会をします。

◆日時  1月28日 15:00~17:00

◆場所  楽読神楽坂スクール(飯田橋駅近く)

◆料金  3,500円(楽読受講生さんは1,000円引き)

 

お申し込みは コチラ

 

 

  😀 ご提供中のサービス

自己宙セッション(個人セッション)はコチラ

◆なかなか変えられない脳の回路をリニューアル
楽読体験セミナーのお申し込みは コチラ (※楽読とは コチラ

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次