今日は息子のラストステージを見に行ってきました。
ダンスに情熱をかけてきた息子ももう三年生。
思えば二年前・・・・・・・・
誰も知っている人がいない東京に転居し
誰も知ってる人がいない学校に入学し
ダンスなんてやったことがないのに
ダンス部は女子ばかりなのに
いきなり「ダンスやりたいから入部する」と言って
家族をびっくりさせた息子。
前にもブログに書きましたが
「だってやりたいから。これだけでいい」
息子を見ていると私そっくりで笑えます。
破天荒でまわりのことを気にしていない!
入部してからも
「女ばっかりの部で、ハーレムだな」
「モテるだろーーー」
とからかわれても
「ん?女子ばっかり?同じ人間じゃん」
と全然気にもしていない様子だったなぁ~~~~
その息子が最後のステージでキレキレのダンスを披露している
センターで踊っている
見ていて胸が熱くなりました。
やったことが無い初心者だからって
男子がひとりだからって
やりたいことをやらない理由はいくらでも考えつくのだけど・・・・・
やっぱり「自分」を100%生きてる人って
そういう「思考」を超えているんですよね。
直感で即決!!!
これが特徴。
もうこれだけ!!!!!
良い一日でした\(^o^)/
The following two tabs change content below.

Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 子どもの話を聞きすぎない - 2025年2月23日
- 尿管結石の手術を受けました - 2025年2月16日
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
コメント