自分にマルをつけること
自分が嫌いです
自分なんていなければいいのに
自分には価値がない
という目の前の人に
自分にマルをつけることを勧めることがあります。
人ってホントにいろいろあります。
もうダメだって思うことや
これ以上苦しいことはないんじゃないかってことや
すべてに見捨てられた、見放されたって思うこと
ありますあります。
どんどん自己否定してしまう自分が止められなくて
嫌な自分、汚い自分、黒い自分、見たくない自分がいて
時には殺意もわいてくる
それが人間です
いいじゃないですか
全然大丈夫です。
「自分にマルをつけましょう」ということは
無理にポジティブになりましょう ということではなく
嫌な自分、汚い自分、黒い自分、見たくない自分を否定して
「良い」「OK」と思える自分だけにマルをつけることでもなく
マルをつけたくないことにはマルをつけたくない
という自分にもマルをつけること
↑ここ、とても大事です。よく感じて読んでみて下さい。
なのですよ(^-^)
嫌な自分、汚い自分、黒い自分、見たくない自分にマルをつけるとともに
そう感じていることにもマルをつけましょう。
そう感じていいのです。
そう感じているあなたはマル!二重マルです♡
大切なあなたへ♡
ハートを燃やして生きよう!!
むかい ゆか
◆自分の「好き」で豊かになる
◆インテグレートセッション(自己統合)
投稿が見つかりません。
◆人生を変える!とコミットしているあなたに 2月いっぱいまで満席です。
https://holisticvoice.ciao.jp/?page_id=1882
◆無料メールマガジン
The following two tabs change content below.

Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 子どもの話を聞きすぎない - 2025年2月23日
- 尿管結石の手術を受けました - 2025年2月16日
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
コメント