旦那の朝帰り(怒)からの~
「いいかげんにしろよ!!」ついにブチぎれる。
ノート に浮かんでくる言葉や湧き上がってきた感情を思いつくまま書き殴り。
「クッソ〜!!なんか言ってやらんと気が済まん!!!」
感情グラグラ沸騰中。
どんな非道い言葉でメタメタにしてやろうか・・・
と…なっていた
土屋アンナ似の自己宙女子
Tちゃん♡
Tちゃんの自己宙プログラム1ヶ月目のレポが大好きです。
「いいかげんにしろよ!!」とブチぎれたTちゃんは
その後どうしたのでしょう??
レポをご覧下さい(๑ơ ₃ ơ)♥
⇓
=============
旦那ちゃんの飲み会➡朝帰りのたびにモヤモヤ。
ところが、朝帰りの旦那ちゃんに異変が。
ごきげんちゃんで帰ってきてキス&ハグ!
おまけに私のためにお弁当までつくってくれた。
その後、旦那ちゃんふたたび飲み会。
「いいかげんにしろよ!!」ついにブチぎれる。
ノート に浮かんでくる言葉や湧き上がってきた感情を思いつくまま書き殴り。
「クッソ〜!!なんか言ってやらんと気が済まん!!!」 感情グラグラ沸騰中。
どんな非道い言葉でメタメタにしてやろうか・・・
ところが、ふとわいてきたポワッとした気持ちがこちら(↓)
「私がこんなに心配するのは旦那ちゃんが大好きだからです。大事だからです」
⇒ブワッ。。゚(இдஇ) ゜。
そして、この言葉をそのまま旦那ちゃんにメールしたら、
「心配かけてごめんね」と返信あり。
さらには、30 分後にタクシーで旦那ちゃんご帰宅。朝帰りしなかった旦那ちゃん。
怒りや悲しみに気持ちを持っていかれてると、すべてをブチ壊したくなりますが
よーく自分の心に耳をすますと、案外全然違うことが本音だったりすることに気づく。
(か…かわいい!!かわいすぎるでしょ!!Tちゃんっ!!)
↑ あ…これは私の心の声です。思わず…笑
=====こんなTちゃんはこういう実践をしていました======
【「 豊かさ」についての引き寄せ実践レポート】
「お金」「ほしいもの」「夢・目標」「自己実現」などについても、同様にこの 1 か月で激変しました。
① 嫌で嫌でしょうがなかったことが、気にならなくなる。
・〇月〇日の〇〇委員会でのこと。
「自分の見方・感じ方が変わると、『世界』が変わる」と実感。
ほんとに自分次第なんだな、自分の見方、感じ方次第で、作りだされる世界は変わるんだな~と、
しみじみ実感の日々。
② 自分の思い込みが「悪意の創造」をしていたことに気づく。
・facebook のコミュで協会の方から質問されたことに「攻撃された!」「黙ってろのサイン だ!」とひるむも、
「でも思いを伝えたい!」から行動したら、逆に相手やまわりから感謝、共感された。
自分の思い込みが「まわりは敵だらけ=悪の想像」をしていたことに気づく。
・初の〇〇パーティーにお誘い頂くも同行者なし。
単独アウェイにドギマギ 「場違いなんじゃないか、バカにされるんじゃないか」と疑心暗鬼。
でも、ハラの声は「行きたい!自分のやりたいことをやりたい!」だと気づく。
そこで「設定」を変える。 「〇〇パーティーでは、素敵な出会いがいっぱいありました!すごく楽しかったです」
「出会う人は、愛と感謝に満ちた素敵な人ばかりでした。お友達もできました!」
そうして設定をかえたら、俄然ワクワク楽しくなってきた。
③ 「憎しみなどない」「敵じゃない」ことに気づく
・facebook で〇〇の動画をシェアした一件。〇〇から喜びメッセージが届く。
〇〇そのものを憎んでたわけじゃなく、あくまでも、過去の暴力的な言動がイヤだった、
あの瞬間の〇〇のことがイヤだったんだな、「いまも〇〇のことを憎んでるわけじゃない」と
気づく。
・いやな気分に取りつかれるよりも、自分がやりたいことやろう!
大好きな人と一緒にいる、感情豊かに幸せに暮らす、応援したい人を応援する、
やりたいこと、どんどんやっていこう
④ 自分の創りたい世界」にフォーカスする実験
・朝の通勤電車の中で、呼吸法&瞑想をしながら、こんな風に唱えた。
「私のまわりは素敵なひとたちばかりです。ありがとうございます」
「私の行く先々では、みんな笑顔と幸福感にあふれています。きょうも喜ばしいことばかりが起こ りました。
ありがとうございます」
すると・・・いろんな人の笑ってる顔、楽しそうに話してる顔が思い浮かぶ。
私も、自然と自分の からだもこころも緩み、笑みがこぼれます。
幸福感で体の中が満たされる感じ。
瞑想しながら、こうした絵を見て、「ありがとうございます」と唱えれば唱えるほど、
ギュっと固ま ってた心がハラハラと解きほぐれ、幸福感に満たされていく感じ。(毎朝やってます)
⑤ お金に対する「思い込み(観念)」を洗い出す
・だいぶ思い込みがはずれてきたように思うものの、カンゼンではない。
・けっこう「根拠のない不安」だったりする(お金があるのに、「ない!ない!」と言う癖)
・お金に対する不安が始まったのは、大学を卒業してひとり暮らしを始めたころから。
「お金が稼げ る私はマル」「お金が稼げない私はバツ」というジャッジが始まった
・お金は「ともだち」だったことに気づく。
・そもそも、私はお金そのものがほしいわけじゃないことに気づく。
私は、「精神的に豊かな人」で ありたい。そして、精神的に豊かであるがゆえ、
人ともお金とも、どちらともと良いおつきあいが できる、そんなお金持ちで在りたい。
⑥ 愛と平和が世界を変えると信じている私。みんなの幸せを願う私。
・「私はみんなの幸せを願ってます」「私もみんなも 幸せでありますように」
まず、私自身が幸せになり、
愛と平和のパワースポットの一つになる。
====================
はわ~~~♡(これも自己宙女子で生まれた感嘆詞?)
Tちゃんの文章を読んでいるだけで上がる~~ヽ(*´∀`*)ノ
彼女は見た目アンニュイなんですが中身は実にピュアな少女ちゃんです。
感情を隠さず表現できる…こんな女性が増えたらいいな…
Tちゃんありがとう♡
あなたも自己中女子に加わりませんか??
自己宙女子プログラム第二期募集中です。
⇓
◆自己宙女子プログラム二期生募集 コチラ
自分を生きることで宇宙(現実)は望むとおりになります。 5ヶ月間を仲間と走る
自己観察&成功プログラム
・ご感想①100万円ゲット!
https://holisticvoice.ciao.jp/?p=3334
◆ご感想②ますます愛される妻
https://holisticvoice.ciao.jp/?p=3341
◆ご感想③思考のクセを変える
https://holisticvoice.ciao.jp/?p=3350
◆楽校リトリート コチラ
「感じる」一日。@ハコネエコビレッジ
Anastasia
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント