子どもに当たる夫

「人に当たる」夫にイラッ

イライラしやすい夫ですが、

いちばんイヤなのが

仕事で面白くないことがあったり

自分の思ったように進まないときに

まわりに当たり散らすこと

です。

当たられやすいのは娘。

一番弱いところに当たります。

朝から娘に小うるさくくどくどくどくどお説教。

一挙手一投足にダメ出しや小言。

これがラジオなら電源切れば聞かずに済むのに…

といつも思います。

特に勉強を教えているときは

理解できない娘を泣かせちゃうことも多々あり。

ほんと困ったもんです。

私たち教師なら

児童生徒が「理解できない」と言ったら

→教師の教え方が悪い

となり、こんなことが続いたら

保護者さまからクレームがきたりしますからね。

だから「わからない」ことを

娘のせいにするのがまったく理解できませんし、機嫌次第で当たり散らすのも理解できません。←大人の自分はね💧

「わからない」と言われたら

あの手この手でわかるようにしますし、時には休憩をとって体を動かしたりした後でまた説明します。

ちなみに私が娘に勉強を教えると

「わからない」という理由では怒りません(叱りません)

私が怒るのは

◆逆ギレしたとき

◆まわりに迷惑をかけたとき

◆すねたりふてくされたりするとき

などの「態度」を叱ります。

夫の場合、自分の機嫌次第で娘への当たりが強くなるので

それがすごくイヤで嫌い…

と思ってしまいます。

でも

フラクタル心理学を学んだ私は

それが自分の投影だとわかっています。

が!!

人に当たりちらすのがワタシ⁉️

と、今回はなかなかチャイルドを探し出せませんでした。

だってね、現在の私は、学校でも

「いつも感情が安定していてうらやましい」と言われているし

実母にも「あなたはめったに感情的に子どもたちを怒ることがないね」と

言われているんですよ(ホントよ)

嫌な人やイラっとすることがあれば

すぐに修正することにしているので、

子どもの頃の自分についてたくさーん思い出しました。

うーんうーん…

そんなことあったかなぁ…

と考えていると…

なるほど

やっぱりありました‼️

当たり散らしていました‼️

4歳〜6歳くらいのとき

蝶々をつかまえようとしていて

そーっと近づき、手の中に収めようとしたら

蝶々が逃げてしまい、失敗😭

その時に、お母さんがそばに立っていたので

「ママがそこにいたから逃げちゃったじゃないー💢」

そこにいたから逃げた…

「そこにいる」というだけで、私は自分の失敗を母のせいにして当たり散らしていました😅

そう言えばそう言えば

積み木を積んでいて、それが倒れたときも

→おばあちゃんが見てたから倒れた

と当たり散らしていました💦

見てたから倒れたって…

どんだけ八つ当たりしてんの⁉️

仕事がうまくいかないから

思うようにならないから

当たり散らす夫は

やはり私でした。

失敗したのは自分のせい

当たり散らすのはやめて、責任を取ろうね。

うまくいくように工夫しようね。

修正はつづく………

The following two tabs change content below.
Anastasia

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
Anastasia

最新記事 by Anastasia (全て見る)

コメント

タイトルとURLをコピーしました