人間関係– category –
-
パートナーシップの基本は自分を愛すること
パートナーとの関係がうまくいってない。 コミュニケーションがとれない なかなか理想のパートナーが現れない 結婚したいのにできない …など パートナーとの関係に違和感がある場合 まずは矢印をパートナーに向けて &n... -
名前を呼ぶということ
「君の名は」観てきました 子どもたちが「良かった~~」と言うので観てきました。 ひとり映画です(*^^)v こうやって平日の昼間に行きたいところに行けるのが フリーランスのいいところ♡ (ここからネタバレがあるのでまだ観てない人... -
「落ちこぼれをつくる気ですか?」というご意見
前回の記事 息子が学校やめたいと言ってます の反響が大きく コメントやメッセージでたくさんのご意見をいただきました。 9割は肯定的なご意見だったのですが こんな貴重なご意見もいただきました ◆社会の落ちこぼれをつく... -
息子が「学校やめたい」と言ってます
※一番右が息子 新しい地球の子どもたち 今の子どもたち。 まさに新型モデル! 「良い?」学校に入って 「良い?」会社に勤めて 「安定」してて 「お金持ち」になるのが幸せ っていう、もう古い地球の概念で生き... -
旦那の引き寄せがお見事すぎる!
どの写真も変顔の旦那( ;∀;) 旦那の美しすぎる引き寄せ 私は日々、旦那の愚痴を聞いています 正しくは聞き流しているのですがʅ(◔౪◔ ) ʃ ここしばらくの 彼の愚痴を要約すると ・俺のまわりは「使えないヤツ」ばっかり(怒) ... -
最近の引き寄せ(保育園編)
待機児童100人越え そう、待機児童100人越えの自治体に住んでいます。 そんな私は昨年地方公務員を退職して宇宙公務員になったわけですが 娘とまったり過ごす一日 平日の昼間にお布団が干せる環境 工... -
ダメで弱い人の素晴らしさ
12月に入ってから 「この1年で最もつらいこと」が2つもありました。 ひとつは旦那のこと ひとつは子どものことだったのですが 本当にキツかった・・・・・・・ 旦那のことも一時は底まで落ちましたが 子どものことは、こ... -
夫婦げんかで完全燃焼する方法
どこの家でも親子喧嘩や夫婦喧嘩はありますよね? 私たち夫婦はほとんど喧嘩をしません。 この間の大きな喧嘩はいつだったっけ?と考えたら 2年前でした(^-^) が・・・・・・・・・ 一昨日、2年... -
「不可能です!」と言われても信じなければ奇跡が起こる
うちの末娘は、高齢出産で授かったのですが 産婦人科の医師から 「不可能です。専門の病院に行って下さい」 と言われたのに授かった子どもです。 たまたま生理不順で受診した産婦人科で 「もうひとり、子どもが欲しいのですが」と言った時、... -
見守ることは愛
私は 息子に「勉強しなさい」と言ったことがないのです。 それはたくさんの生徒達を見てきているからです。 教師時代の話ですが、この時期になると 生徒達との交換日記みたいになっている 「生活ノート」の文が荒くなってきます。 何...