みなさん、いつもありがとうございます♡
クリスマスイブですね(*^_^*)
今日はどんな一日を過ごされますか?
我が家では毎年家族でカードを贈り合います。
子どもたちへ・・・子どもたちから
パートナーへ・・・パートナーから
素敵なカードが届きます。
上の子は思春期ですが、カードにはあたたかいメッセージが書いてあり
毎年うるうるっときてしまいます。
去年、すごく嬉しかったのは
「叱られる時はムカっとするけど実は感謝しています。」
という内容でした。
うん、「叱る」というか伝えたいことに関しては
私は全力で伝えるーー!!という意志で伝えます。
・・・受け取ってくれていたんだ・・・・
と嬉しくなりました。
そして旦那とも毎年カードを交換しています。
お互いへの感謝の気持ちを細かく表します。
不思議なのは、いつもカードを交換して読んでみると
夫婦で内容がかぶっていることです(笑)
お互いに思っていること、感謝している気持は同じなんだなぁ~
そして、カードの最後には「愛してる」と必ずあります。
年々こっぱずかしくなってきたこの言葉、夫婦だからこそ伝えたい
ってのはありますよね?
面と向かって言えない人もカードなら伝えられませんか?(*^_^*)
家族でカードの交換をする。オススメです。
The following two tabs change content below.
Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント