思考が現実化する。100%例外なく。
という、この「思考」とは何でしょうか?
どんなことでも定義をはっきりさせておかないと
話す人によって全然違う意味になってきますよね( ;∀;)
思考とは意識とも言いかえられます。
この「意識」に、自分で認識できるもの→意識(顕在意識・表層意識)
自分が認識できないもの→無意識(潜在意識・深層意識)があることを
発見したのは20世紀に活躍した精神医学者・精神分析者のフロイトですが
近年では様々な研究がされています。
受講生さんから「無意識はどこにあるのですが?」と訊かれることもあるのですが
これには諸説あって人によって表現が異なるようです。
私自身がどう考えるかというと
「私たち全体」の中にある…と考えています。
何故なら、私たち人間…もっと言うと物質は皆、
小さな小さな粒(量子)でできていますものね!(理科で習いましたね)
量子は波でありエネルギーなので、身体そのものがエネルギー体だということになり、
身体として物質化しているからには「意識」が働いているわけです。
身体の細胞ひとつひとつに意識がある…という説もあります。
意識がまわりを認識するわけですが、それを認識しているのは脳であり、
私たちは五感を通じてまわりを認識するしかないので
「五感を通して認識することのできるもの」とできないものがありますよね。
電磁波や放射能は私たちに認識できません。
二酸化炭素と酸素の区別…できません。
日々、自分が思考しているすべてを把握しているかというと…
していません。(眠っている間の思考を含めるとなお)
思考とは、意識に上がってくるものと
意識できないものがあるのです。
諸説ありますが、表層意識(意識できる世界)は3~5%
深層意識(意識できない世界)は95~97%です。
※意識の世界はよくこういった氷山の絵で表されますね!
見えている部分は数パーセントだけど、ほとんどの部分が海の中に隠れています。
つまり
私たちは
自分のことをほとんどわかっていない
ということなのです。
表層意識でゴキブリを3匹見つけたら
深層意識には97匹もいるんですね~~~`( ꒪Д꒪),、
しかもこの97匹は「わからない」のです。
でも!
深層意識に何があるか?わかる方法があるのですヾ(●´ З`●)ゞ
=========================
◆脳のヴァージョンアップ!個人セッション
「復縁できた」「資格試験に通った」「夫が家に帰ってきた」
「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」
など、嬉しいご報告がいっぱい💛
お申し込みは >>コチラ
Anastasia
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント