毎日がつまんないなんて損してるね

 

 

 

自分が宇宙から来たエネルギー体だという記憶がある私は

時々 自分が自分の体に入ってることだけ

嬉しくてニヤニヤすることがあります。

 

 

もともとはひとつである私たち(楽読やってると体感するよね)

違いも枠も無かった私たち

 

それが個になって肉体もって…

ここに存在してるなんて!!

 

「うっわ~今日は何しよかな!?」ってなりません!?笑

 

そんな時

 

「とりあえず、息しよう♪」って思って呼吸を楽しんだり

「足の裏の感覚を感じよう♪」って思って足の裏を感じながら歩いたりしてると

 

おお♡体の中にいるなぁ♡と楽しくなります。

 

すごい変態ですねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

まぁ、こういう変態の部分は放っておいて・・・・・

 

 

毎日がつまんない

 

という状態が長らく続いているときって

 

 

人生、損してるなぁと思うのです。

 

せっかく体があるのに

せっかく地球に生まれてきてるのに

 

「つまんない」という創造の中にいるとは…

(つまんないという創造を楽しんでいるならOKよ)

 

そういう人の口癖って

「なんか楽しいことないかなーー」だったりします。

 

 

こういう

何となく楽しくない

何となくつまんない

 

 

これの正体は

 

 

ズバリ

受け身 だからです!!

 

誰かが

誰かの一部が

自分の人生を創っていると思っているからです。

 

要は「被害者意識」があるからです。

 

 

 

被害者意識って言うと「悲劇のヒロイン」みたいな

あーいう大げさなヤツをイメージするかもしれませんが

 

 

これ読んでるあなたも持ってるんです!!

 

 

微細な思考だからとらえにくいんだけど・・・

 

私も「あっ・・・」って気づくことがあります。

 

 

例えば

仕事帰りの電車の中で

「ふーーーーーε-(‐ω‐;)」とため息をつく

 

その時の頭の中は

 

「ふーーーーー(今日もバッチグー!!!❤🎶)」

 

ですか???

 

「ふーーーーー(疲れた)😩」

 

じゃないですか?

 

また

一日中仕事をして帰宅したら

シンクの中に家族の洗い物がドッチャリ・・・・・

「イラ………ッ」

 

この「イラ………ッ」は

 

「イラ………ッ(さー!ちゃっちゃと片づけよう😆🎵)」

 

ですか!?

 

「イラ………ッ(片づけとけよっ😩🌩)」

 

じゃないですか??

 

 

こういう

 

やらされている感

 

が積もり積もって

 

受け身の人生を創り

 

被害者意識を創っていきます。

 

 

被害者意識でいると

すんごいエネルギーを消耗するので

いろんなことに挑戦したり

いろんなことを思いついたり

いろんな行動をしたりする「創る」エネルギーがもう・・・

 

 

枯れてる

んですよ

 

 

だから慢性的な疲労感があるはずです。

 

それがたまると

 

何だか人生がつまんない

 

になるわけですね!

 

 

ぜひ

人生を楽しむために

脳を成長させましょう!!

 

 

それは

「カラ元気」でもなく

「無理ポジ」でもありません。

 

 

大切なのは

物事をジャッジなく観ることと

自己宙(すべて私)で生きるということです。

 

そうすると変な疲れは無くなるし

やたらパワフルになりますよヽ(*´∀`*)ノ

 

間違いなし!!

 

 

 

ハートを燃やして生きよう!!

(これ久しぶり 笑)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

* 募集中のイベント & ワークショップ *

 

脳の中の被害者意識を取り♡主体的に生きることができます!

【自己宙女子 × ときめき研究所プレゼンツ人生に恋するときめきコラボWS】

 

■2017年5月21日(日) 10:00-16:00

■場所:東京・飯田橋(詳細はお申し込みの方にお知らせします)

■定員:8名

■参加費:12,000円(税別)

▶︎お申し込みはこちら

▶詳細はこちら

 

 

  😀 インフォメーション

◆理想を現実化する脳を創る最強ツール

楽読体験セミナーのお申し込みは コチラ (※楽読とは コチラ

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次