家事・子育てって大変
という思い込みがすぱっとはずれた瞬間
↑ 保育園に行く前にポポちゃんを寝かしつけてから(笑)
娘の一日を見ていると
ポポちゃんをおんぶしてごはん食べさせて寝かしつける
これが楽しいヽ(*´∀`*)ノ
そりゃ~人形だからでしょ!
と思う人もいるだろうけど
娘を見ていると本当に楽しそうなんですよね♡
そう言えば
自分自身も子どものころによくお人形遊びをしました。
着替えさせるのもお風呂に一緒に入るのも楽しかった~~!
なのに今は??
「ふーー今日も大変だったー」と旦那に言ってる一日の終わり。
大変だった??
あれ?そうなのか??
と思ったのです。
思い込み(観念・信念)って
経験と強い感情が結びついて出来上がってます。
たぶん私は子育ての歴史の中で
子どもたちに手がかかって疲れ果てた経験と
それが「大変」という感情がセットになって記憶にあるのですね。
だから今同じ経験をしたとしても
それが本当に大変なのか?と言えばそうではないことも多いな
とシンプルに気づきました。
普通のことなんだけど、これに気づいて
昨晩から家事を「楽しい~~♪」と思ってやっていました。
マジ楽しいですヽ(*´∀`*)ノ
そしておもしろかったのは
今日、保育園に送っていくときのこと。
東京は強風が吹いているのですが
玄関を出た時に
「さむーーっ!!すごい風!!やだな~~」
と言った自分に
はっ…………としました。
私、小さい頃 強風が大好きだったわ!!
嵐の日に丘の上に登って
両手を広げて風を感じるのが大好きだったわ!!!
今、吹いてる風も同じじゃないのʅ(◔౪◔ ) ʃ
って思った。
そう気づくと
気持ちいいのですよ
心地いいのですよ
「もっと吹け~~!」とか思うわけです。
そして気分は…??
最高ですヽ(*´∀`*)ノ
いや~~~
こっちのほうがいいやん。
「さむーーっ!!すごい風!!やだな~~」より
「気持ちいい~~!もっと吹いちゃえ~~」の方が
私も一緒にいる娘も気分がいいやん!!
ずっと心地よくいるって本当にいいものです。
新年度、バンバン思い込みをはずしていきましょう!
【思い込み①】
新しく出会う人って気をつかうわ~~
➡この人のいいところをもっと知りたーい!
【思い込み②】
自分の意見を言えない私ってダメだ…
➡私って聞き上手ね♡(人気者になれそう)
➡私って謙虚だわ♡(先輩に可愛がられるわきっと)
【思い込み③】
また事故で渋滞かよ!!(怒)
➡渋滞してるからのんびり音楽が聴ける♡
➡自分が事故を起こしてなくてよかった~♡
自分次第でつくってる世界がぜんぜん違う。
たまに「そう思いたいけど思えないから困ってるんです」
という人がいるけど、そういう人は
イライラしたり 悲しんだりすることを抑えてきてる人です。
感情がたまってるんだよね。
そういう人は思い切り怒っちゃってください。
山に登ってイライラを叫んでください。
(山がない時は まくらに顔をうずめて叫べばOK)
イライラする現実、イヤな現実が
起こらないようになる方法もあるので
それはまた私に訊いて下さい。
今日も思い込みをひとつはずしてみよう~!!
さあ私とご一緒に♪
ハートを燃やして生きよう!!
の
むかい ゆか でした。
【セッションのご案内】
◆単発セッション 一度のセッションで現実を変える!料金は寄付制です。
https://holisticvoice.ciao.jp/?page_id=2868
◆インテグレートセッション 無意識をクリアにして陰陽統合
https://holisticvoice.ciao.jp/?page_id=773
◆引き寄せ実践講座 増席 満席感謝
https://holisticvoice.ciao.jp/?p=2778
【4月のご予約状況】
4月 9日(土)午前 〇 午後 ✖
4月11日(月)午前 〇 午後 ✖
4月12日(火)午前 〇 午後 〇
4月13日(水)午前 〇 午後 ✖
4月14日(木)午前 〇 午後 〇
4月15日(金)午前 〇 午後 〇
4月17日(日) 講座 ①
4月18日(月)午前 〇 午後 ✖
4月19日(火)午前 〇 午後 〇
4月20日(水)午前 〇 午後 〇
4月21日(木)午前 〇 午後 〇
4月22日(金)午前 〇 午後 ✖
4月24日(日)午前 ✖ 午後 〇
※4月最終週は 自分の研修 & 帰省です。
5月のセッションは 6日(金)からスタートです♡
いつもありがとうございます。感謝♥
Anastasia
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント