人間関係も断捨離!

 

 

楽読レッスン

2017年最終週も満席✨ありがとうございました💗

 

 

先日、受講生さんがおっしゃってました。

 

本当に大切なことにエネルギーを注ぐために

無駄なことには時間を割かないようにしている。

 

人間関係も断捨離している。

 

と。

 

 

今、関わっている人は

自分が目指している目標のためになるのか?

 

今、割いてる時間は

自分が目指している目標のためなのか?

 

 

それを意識して生きることで

エネルギーが凝縮されて、思考がたまり

現実化が加速します!!

 

 

特に

一緒にいる人は選んだ方がいいですね!

 

 

そんな話を楽読の10分間で話しました。

 

 

また

ある受講生さんは

 

「変化しない人って、誰かに何とかしてもらおうと思ってるんじゃないかな」

 

と話しておられました。

 

 

なるほど~♪

 

そうですね!

自分はエネルギーを出さないで(エネルギーとはお金だったり行動だったり)

人からもらおうとばかりする人は

望む現実をつくるパワーが少ないですからね!

 

 

 

チャイルド脳が多くて「やって~」「お世話して~」が多いと

人にもできるだけ親切にやってあげなきゃ、教えてあげなきゃと思うので

クレクレちゃんに時間を割いてしまいがちです。

 

 

でも、2018年を飛躍の年にしようと思ったら

 

大掃除の機会に

人間関係も断捨離しましょう‼

(人間を断捨離…ではなく人間関係を断捨離ね)

 

 

 

依存的な人間関係なんて

自分のためにも相手のためにもなりません。

 

 

何故か離れられないと思ったり

人には優しくするべき…って思ったとしたら

それは愛の定義が子どもの脳のままってこと。

 

愛とは「やってあげる」「やってもらう」ことだと思っていたら

後々苦しくなります。

 

 

人は進化するために生まれてきたのですから!!

 

 

【🌟お知らせ🌟】

👉1月8日にZoomを使ったネットお茶会をします❤
Zoomお茶会

 

====================

◆むかい ゆか 個人セッション
(年末特別企画セッションは満席となりました)

「難関校に合格した」「夫の浮気がなおった」
「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」

など、嬉しいご報告がいっぱい💛

 

メニューは>>コチラ

お申し込みは >>コチラ

 

❤無料メールレター「未来の創り方」登録フォーム

 

❤脳が変わる!! 楽読体験セミナー(1,000円)お申し込みフォーム

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次