エゴをおもしろがる

 

water-lily-1308103_640

 

 

苦しいな~と感じている

悲しいな~と感じている

不安だな~と感じている

腹がたつな~と感じている

 

そんなふうに

重苦しく不快な気持ちになるときは

「あー…エゴが反応しているな」と観察しています。

 

 

「エゴをなくす」「エゴから解放される」という話を聞くこともありますが

それ聞いていつも思うのは

 

エゴ無くすんだったら人間じゃなくてもいいんじゃない?

死んで、肉体が無くなったらイヤでもエゴなくなるんだし(笑)

今はこの体で、この地球でエンジョイしようよ♡

 

 

この体に、この地球に生まれてきたくてしょうがなかった自分を知っているからです。

それはある時に感覚としてわかったのです。

「あ、そうだった!」みたいにʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

私たちの体にある「エゴ」って

 

過去の記憶。過去の記録 です。

 

 

だから、エゴ=自分 って感じていると

つらいし悲しいし苦しいしムカつくし

だけどその分

楽しいし嬉しい!!

 

その「反応」を楽しむとともに

今ここから創りかえることを自分の講座でもやっているし

自分でもやっています。趣味かも。

 

 

最近、ムカついていたことでいうと

よく自分を観察してみて感じたのは

「母の影響って大きいな~~~!!!(驚)」です。

 

 

自分が小さい頃、母がよく言ってたこと

・人より優れていなければなりません

・常に上を目指さなければなりません

・「これでいい」と満足していてはダメ

 

これ、過去の記憶・記録

 

そして

「これは私ではない」「過去の記憶・記録の再生だ」と認識。

 

これを後生大事に持っていたら

苦しいし、嫌だし、不快・・・

 

そう、本当に感じたら

 

違うものを採用します。

 

・「今」に満足し、感謝しています。

・私はいつも完全で完璧です。

・人類みんなで成長しています。

 

 

これを感じた時の宇宙からのOKサインは

 

心地よい 

 

ってことです。わかりやすいですね(*^^*)

 

私たちはすごく自由で喜びに満ちている

それを実感します!!

 

 

ただ

ちゃんと自分を感じるには

「体」が整っていることだななぁと実感。

精神的に不安定なときって隠れ睡眠不足だったりするんですよね。

やりたいことがいっぱいで寝たくない時、私はしょっちゅうあります。

 

で、体が疲れていると心も連動してきます。

こりゃ~バランスを取らなきゃねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

そのためには寝まくることです(笑)

 

ここ最近、寝まくりです。眠りまくり。

時間があったら寝ています。

sleeping-1311784_640

 

 

女性は寝るとどんどんセクシーになります。

ホルモンバランスが整うからです。

 

子どものいる女性は、子どもと一緒に21時に寝ちゃう。

子どもと一緒に昼寝する。

そうやってセクシーになって、また子どもができる(笑)

自然の法則なんだなーと思います。

 

 

ちなみに私は寝るとき、バンザイして眠ります。

これアルケミストの友達が

「すべてを手放して寝る」のでとても良いと言ってくれました(笑)

 

 

 

================

今後の予定

 

8月28日  なるちゃんとのコラボワークショップ
プリンセスリーディング✖声数秘

「プリンセスパーティへの招待状」  予定空けておいてね~♪

 

9月スタート  引き寄せ実践講座→「自己宙女子プログラム」第2期募集

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次