「ダメな私」は愛される??

 

楽読のレッスン中に受講生さんたちの間で

 

「私まだ〇〇〇文字しか読めてない~~~」

「いやいや私なんて〇ヵ月続けてるのに〇〇〇文字しか読めてないよ?」

「いや、その前に私は〇ヵ月ぶりだっし~~~」

 

 

という会話になることがあり…

 

 

 

ん???

 

 

まてよ・・・・

 

 

 

 

この会話どっかで聞いたよーな…

 

 

 

あ…💡

 

これ

中学校時代のテスト返却後の会話だ💡

 

と気づきました。

 

 

 

 

テスト返しの日に教室で飛び交う会話

 

「あーーーんヤバイ!50点だったぁ~!」

「いやいや、私なんて40点台だよ??」

「いや、あんたなんてまだマシ!!

私の方がやばいよ!38点だもん…グスン😭」

 

 

って話してる女子たちの顔を見ると…

 

 

本当に落ち込んでいるのではなく

なんか嬉しそう!

 

 

 

その中学生の女子たちの表情と

楽読受講生さんたちの表情が重なって見えたのです。

 

 

 

そうだよね…

みんなの中で

 

「こんなにできてる!」って言ったら

叩かれる気がするんだよね。

 

「私ってすごいでしょ!」って言ったら

調子乗ってるって思われる気がするんだよね。

 

 

だから

 

「私なんてこんなにダメなの」

「私なんてこんなにできないの」

 

って言っておいたら安心

 

 

 

だもんね!!

 

 

 

 

でもね・・・・

 

 

 

でもねーーーーー

 

 

 

 

この心理は

 

 

できない私は愛される

 

ダメな私は愛される

 

 

っていう

 

「なんにもできない赤ちゃんの方が愛される」

っていう思考だよ!

 

 

 

この思考を持っていると

 

ある程度までしか能力が伸びないし

リーダーになろうと思っても「嫌われる」と思うので、なれないし

お金を稼ごうと思っても「そこそこ」しか稼げないし

後輩に追い抜かれたり

女子力高い女の子に恋人を奪われる

 

 

…っていう現実が待ってるよʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

 

やばいねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

だから、本当に自分の能力を伸ばしたいと思ったら

「できない自分」より「できてる自分」を見ようね!

 

これが本当の愛の言葉です↓↓

 

 

 

====================

◆むかい ゆか 個人セッション

「難関校に合格した」「夫の浮気がなおった」
「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」

など、嬉しいご報告がいっぱい💛

メニューは>>コチラ

お申し込みは >>コチラ

 

❤無料メールレター「未来の創り方」登録フォーム

 

❤脳が変わる!! 楽読体験セミナー(1,000円)お申し込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次