過去ブログ facebookで自分の無意識チェック! 最近、おもしろいなと思うことがあります。 「この料理の味付けってどうすればおいしいだろう?」 と思ったらFB(facebook 以下FB)にその味付けの仕方が投稿されている。 「この友達、元気かな?」 と思ったら、FBにその... 2015.09.18 過去ブログ
過去ブログ 中身が変わったら自然に声が変わった ※中身(物事の内容。外見ではなく、実質。) むかい ゆかです。 学校で、福祉体験や地域学習の発表会をする時に ひとり一人の「声」をただの「声」ではなく、 「その子の声」として聴いていたら、いろんなことが見えてきます。 声はその人の中... 2015.09.15 過去ブログ
過去ブログ 無意識は肚(はら)にある やっと晴れ間が見えてきましたねーー!! 頭は意識 肚(はら)は無意識 意識(顕在意識)・・・普段自分で認識できるもの、今気づいている世界 無意識(潜在意識)・・・普段は意識できない領域 に大きく分けるとして 意識は頭につながり ... 2015.09.11 過去ブログ体・心
教師時代 学校長とケンカ② つづきです。 そうだ!大学院に行こう! いつも自分の中から声が聞こえてくる私。 何かの節目の時には朝目覚めた時に「声」が聞こえてくるのです。 その日の朝もはっきりと声が聞こえてきました。 「大学院の受験申込み!今日シメキリだよ... 2015.09.09 教師時代
過去ブログ 肚(はら)は自信のもと③ 肚をつくるといいことばかり! 肚(はら)に含まれるゾーンの意味を考えてみます。 丹田(たんでん) 肚(はら)のことを丹田(たんでん)とも言います。おへその下あたりの部分です。 ここにある自信は、「私は在る」と信じることをもとにし... 2015.09.04 過去ブログ体・心
講座 「もうブレない!自信をつくる声のワークショップ」のお知らせ 9月27日(日) 満員御礼 「もうブレない!自信をつくる声のワークショップ」@吉祥寺 前回、満員御礼後もお申し込みが続いた「声のワークショップ」を 「住みたい街」1位に輝く吉祥寺で行います! 自分とつながり、自分のパワーに触れて、自分を... 2015.09.02 講座