◇仕事に追われ 子どもの異変、把握できず
「学校に行くより前に出勤しなければならず、遅い時間に帰宅するので、
日中、何をしているのか十分に把握することができませんでした」。
川崎市川崎区の河川敷で同区の中学1年、上村(うえむら)遼太さん(13)が
刺殺体で見つかった事件。
<該当の記事は削除されました>
________________________________________________________________________________________
私が担任していたクラスにもひとり親さん、4~5人はおられました。
そして私自身もひとり親でした。
確かに、ひとり親で育てておられるお母さんには、日中いくら連絡しても
連絡がとれないことが多いです。
教師は授業があり、その授業の合間の10分休憩にトイレをガマンして
電話するくらい時間が無いのでその10分間に電話をするのですが
全然連絡がとれません。
できるだけ早急に連絡を取りたい!と思っていても
授業中に起きる暴力・エスケープ・無断欠席による家庭訪問・・・
が次々に飛び込んできます。
それは学年の教師全体で対応するため、自分のクラスの子でなくても
一緒に家庭訪問に行ったり、車で校区を回ったり
コンビニから「迷惑行為があります!」と連絡を受けて駆けつけたり
「今!!!」対応すべきことだらけです。
でも
校区を回りながらも自分のケイタイで電話します。
空き時間に直接、無断欠席している子の家を訪問します。
近所の人に出逢ったら話を聴いたりします。
それでも、連絡が取れない時・・・
お母さんに自分のメールアドレスを教えました。
これなら24時間、いつでも生徒の様子を聴くことができます。
夜勤のお母さんでも夜勤明けに数行、メールを返してくれます。
そのメールのやり取りで信頼関係が生まれるのです。
「大変ですね。本当にお疲れさま!」で始まるやり取り
子どもさんのことも早く聴きたいですが、
お母さんはものすごく疲れています。精神的にも追い詰められているかもしれない。
だから、まずお母さんの心を1秒でも「ほっと・・・」させてあげてたい!
と思いました。
何度連絡をしても通じない、レスが無い時って
教師がお母さんに「信頼されていない」かもしれないです。
そして、お母さんが疲れすぎていて仕事や家事以外の行動をする気力が無い
のかもしれません。
それならば
やはり教師が体を動かしたいです。
連絡が取れない子の友達、そしてその友達の友達
いつも付き合っているという卒業生のところ
その友達の友達
5人以上追いかけると絶対に本人に会えるはず!!
そして、不謹慎だけど・・・・
その子とドライブしてもいい
その子とラーメン食べにいってもいい
って思います。
自分の経験から、言えるのは
「生徒指導だ」って聴きだすのでは心を開いてもらえません。
生徒の本音は「雑談」からしか聴けません。
「どんな遊びしてるの?」「先生がハマってるのはねー」
「好きな子はいるの?」「先生は中学の時、失恋してさーー」
こんな会話でだんだん心を開いてくれます。
大事なのは、その子を「くすっ・・・・」と笑わせること。
笑顔が見られれば話はつながっていきます。
担任していたら、クラスの子は「自分の子」って思ってほしい
これは私の勝手な意見です。
「大人の言うことをよく聞く子」ばかりのクラスであったら
こんなことは必要ない・・・・
でも、自分では抱えきれないほど困難な問題を抱えている子が
クラスにはたくさんいるという状況もあります。
親さんが大変すぎて子どもをまるごと抱えきれない。
ならば、誰かが補うのは当たり前なのではないでしょうか?
そりゃ教師も前述したように、大変です。
入院した同僚や病んで辞めた同僚もいる。
でも、最終的に生徒が笑顔になってくれたら
すべて忘れます。
そんな最高の贈り物を生徒はしてくれるのですもの。
がんばりたいです!!!
みんなで子どもを育てていきましょうよーーーーー
今、困っている人はそばにいませんか?
Anastasia
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント