自分で自分を育てなおす

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-JS745_keikaisuruneko-thumb-1000xauto-15208

人格の根深部分は、両親が3歳になるまでにどれだけ深く愛情を与えたかによって、
大きく変化し、最近問題になっている青少年による深刻な事件のほとんどは、
これらの欠落よるものだと言われています。

http://heyazine.com/story/childhood

加えて

ハーバード大学の研究によると

人間の幸福度に一番大きな影響を与えるのは、
お金や地位ではなく、

「幼少期の両親との人間関係」であることが分かっている

とのことです。

ならば・・・・

「両親に愛されていない」と感じる人

「両親にもっと愛されたかった」と思っている人

は、どうなるのでしょう?

今から過去には戻れませんよね。

私もその一人で

すごく愛されていた・・・けど
私が求めていた愛ではなかった(過干渉・過保護)

という過去があります。

それがあったから
私は「自分を愛する」ことができるようになるまでに

嘘っぱちの愛を愛だと勘違いしたり
依存を愛だと思い込んでいたりしました。

真に自分を愛することができるようになってから

・・・そうなって初めて

「人に心から愛される」経験をしました。

そうなることで「愛する」意味がわかり

「愛し・愛される」循環の中に居られるようになりました。

しっかし、遠回りしたなぁ~~~~!!!

「自分を愛していない」ことに気づいてから

20年くらいかかりました

こんなに遠回りも私にとっては必要な経験だったのですが

辛いことや苦しいこともいっぱい経験してきました。

だから

これから出逢う人に「自分を愛すること」を伝えていきたいと思ったのです。

心理学や教育学をむさぼるように勉強してわかったのは

母は高機能性のボーダーなんだな。ということ。

でも、今は母を責めるわけでもなく

「母も一生懸命だったんだな」ということ。

「毒親」って言葉を、イチバン辛い時に使うのは
自立するために有効だと思います。

でも、自分をしっかり見つめて、理解し

親のことも理解できたら(心情的にではなく俯瞰すると言う意味で)

もう「毒親」なんて言えなくなります。

親は親で一生懸命だったのだから

私は

自分を育てなおしたらいいと思います。

それも自分にとって最適のやり方で

そして

無理ポジじゃなく

自然に
「私は私で良かった」

「私は私を愛しています」

と心から思えたら

それが両親や自分の子ども達への

最幸のギフトだと思う

そう思える人をいっぱい増やしたいなー♪

The following two tabs change content below.
Anastasia

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
Anastasia

最新記事 by Anastasia (全て見る)

コメント

タイトルとURLをコピーしました