脳の中のチャイルド(2)

  脳の中のチャイルド で、子ども脳について話しましたが 誰だってこの子どもの脳はもっています。   大事なのは使っている脳回路の割合!!   人は成長する過程で様々な経験をし、学習することで 視野が広くなり、いろんな立場の人を理解し、思いやることができるようになります。   大人の脳が発達していくのですね。     この大人の脳の割合が多いと 人生に大きな問題は起こりませんが   子どもの脳が多いと さまざまな問題が起こるようになります。   特に子ども脳の 怠慢な部分   怠慢脳   ➡楽した~~~い!! ➡楽しいことだけやっていた~~~~い!! ➡人にやってもらいた~~~~い!! ➡休みた~~~~~~~い!!   「怠け者」の画像検索結果     この脳で生きていると・・・・・     稼げない 病気になる まわりの人が依存的になる(自分の投影)➡介護・不登校・引きこもり・ニート 老化する 旦那が稼げない・怠ける・出世できない いじめたり、いじめられたりする問題が起こる     という人生を歩むことになります。   思考が現実を創るのでね((*◕ω◕)ノ もち、肉体も思考の産物です!     むむむーー あんまり楽しくなさそうですよね`( ꒪Д꒪),、     怠慢脳の傾向として こんなのが挙げられます。   □すぐに「疲れた~」と言ってしまう □仕事がんばったからケーキ食べよ♪ということが多い □関係のない仕事をたのまれると「なんで私が?」と思う □「絶対〇〇するぞ!」と断言できない □まわりに勤勉な人より怠けがちな人が増えてきた □日曜日の夜、サザエさんが放映されると気が重くなる □何をやってもすぐに気が散ってしまう □余暇はゲームやテレビ、ゴロゴロして過ごす □成功体験がぱっと思い浮かばない □食べることばかり考えている □「あと〇日で休日だ」ということをモチベーションに仕事をしている □自分ひとりで何かをやることが少ない □まわりに愚痴を言う人が増えてきた □体調が悪くなりやすい     自分の状態でもわかりますが   まわりを見てみるのもいいですね!!     まわりは自分の深層意識の反映なので   旦那が仕事を休みがち とか 子どもが学校をさぼりがち とか 隣の席の同僚が遅刻ばっかりする     なんてことはないですかね?     チャイルドの脳を成長させると 働くことが喜びになり、明日が楽しみになります。   自分が変わればパートナーや親や子どもも変わるのが おもしろいですʅ(◔౪◔ ) ʃ     この世界は自分が創っている(映し出している)のですから😁       ==================== 脳のヴァージョンアップ!個人セッション 「復縁できた」「資格試験に通った」「夫が家に帰ってきた」 「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」 など、嬉しいご報告がいっぱい💛   お申し込みは >>コチラ      
❤無料メールレター「未来の創り方」登録フォーム ❤未来を楽しく創る 楽読体験セミナー(1,000円)お申し込みフォーム
   
The following two tabs change content below.
Anastasia

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
Anastasia

最新記事 by Anastasia (全て見る)

コメント

タイトルとURLをコピーしました