40代の結婚・出産を阻む思考

 

40代での結婚・出産は可能です!!

でも

それを止めている思考もあるのです。ʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

先日セッションに来られた方のお悩みは…

 

 

「営業成績が上がらない」

「結婚して子どもがほしいのに、そうならない」(恋人はいらっしゃいます)

 

というお悩みでした。(ご本人の了承を得てシェアさせていただいてます)

 

 

 

都内在住で営業職の彼女は40代半ばです。

 

 

お会いした時に感じたのは

「かわいらしい方だな~~」という印象。

 

兄弟順位は末子で、お姉さんがいらっしゃるとのことでした。

 

 

さて

「営業成績が上がらない」「結婚して子どもがほしいのにそうならない」

というお悩みからセッションは始まりました。

 

 

誘導瞑想で子どものころの最初の思考パターンを読みます。

 

問題となっているシーンは…

6歳くらいの自分がおもらしをしてしまい、母にひどく叱られて

玄関から外に出される。

 

というものです。

 

この時に生まれた信じ込み(現実を創っている信念・観念・思い込み)は

「私ばっかりおこられる」

「話を聴いてもらえない」

「お姉ちゃんはこんなことされない」

 

 

末子はこんなふうに

「お姉ちゃんはこんなことされない」=不平等だ!不公平だ!

という信じ込みをもっていることが少なくないです。

 

 

そして、そんな彼女が「決めたこと」

「ひねくれてやる」

「もう言うことをきかない」

です。

 

 

人生の初期にこうやって決めたこと

人生に大きく影響しています。

 

実際、彼女が学生だったとき、

進路に関わることで「お姉ちゃんはずるい」「不公平だ」と

ひねくれて

母親を自分に従わせていました。😅

 

 

でもね…

子どものころのこういう被害者意識は勘違いなんですʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

彼女のチャイルドはどんな勘違いをもっていたのでしょう??

 

セッションでわかったことの一部をシェアしますね。

 

 

誘導瞑想で見た原初のシーンは

 

6歳くらいの自分がおもらしをしてしまい、母にひどく叱られて

玄関から外に出される。

 

というシーンなので

彼女は

「父と母がケンカをしていたので、

それが怖くておもらしをしてしまったんだと思います」とおっしゃってました。

 

↑これだけ聞くと

「大人のケンカにおびえているかわいそうな少女😢」と思えますよね。

 

 

 

 

ところがどっこい!!!

 

 

 

 

思考が現実化する。100%例外なく!!

スタートはいつも自分です!

 

 

 

実際は

 

6歳までおもらしをするほど、このチャイルドは甘えん坊で

自分のことを自分でしない子だったのです。

末子であり、お姉さんは「しっかり者」とのことなので

いつも誰かにお世話されていたのです。

 

たぶん

とてものんびり屋さんでマイペースな子だったんじゃないかと思われるので…

 

「何事もノロノロやってませんか?」

「時間を決めて、その枠の中でやることが苦手じゃないですか?」

ときいてみたら…

 

 

彼女は案の定

 

「わーーっ その通りです💦」

「昔からすごくノロいです💦」

 

とおっしゃいました。ʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

子どもの頃からのんびり屋さんでマイペース。

みんなと一緒にやろうとすると失敗ばかりしていた

とのことʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

なので

トイレのひとり立ちも遅い傾向です。

 

両親がケンカをしているところにおもらしをして、自分に注目させています。

(結果、両親のケンカは中断された)

 

 

 

つまり

「できない」ということで人に注目されるチャイルドなので

 

 

→営業成績が悪い(注目を浴びて叱られる)

 

ということなのですʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

小さい頃・・・・

出かける前に靴下を履くときに

ノロノロ グズグズ しながら履こうとしていたら

 

お母さんがやってきて

 

「も~~~っ!!早くしないと遅れるでしょ!」と言いながら

ささっと靴下を履かせてくれましたよねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

これに味をしめた…というわけですʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

ノロノロしてたら→誰かが助けてくれる

グズグズしてたら→自分でしなくてもよくなる

 

 

このパターンが彼女の中にあるのです。

 

 

チャイルドの言葉はこんな感じです。

😝「だってのろのろやってると誰かが何とかしてくれるんだもん。」

😝「さっさとできちゃったらお母さんが手を差しのべてくれなくなるから

できない方が得だも~~~ん」

😝「お姉ちゃんみたいにデキル子じゃないから私はできないことで得をしよっと♪」

 

だから

ミスをして失敗することになるのです。

 

 

本当はもっとエネルギーを出して有能になればいいのですが…

 

チャイルドはこう言います。

😝「お姉ちゃんほどエネルギーを出してそのレベルに行くのは

しんどそう、疲れる、めんどくさい。だったらこのままでいいや楽だし」

 

 

う~~ん、これじゃあねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

スロースペースで効率が悪く、ミスもあるので大きな仕事を任せてもらいにくく

雑用が回ってきちゃいますよね。ʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

成長しないことを選んでいるチャイルドなので

無意識に自分の子どもは手がかかると知っています。

だから結婚はしないようにしますね。ʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

今は実家暮らしで
「私が結婚したらお母さん独り暮らしになるしかわいそう」と思っているけど

 

実は自分がお母さんを離さないんですよね(無意識)ʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

ってことで

 

絶対に変わる!!と決めたならば…

 

変わりましょ((*◕ω◕)ノ

 

 

けっこうハードなメニューを彼女にお渡ししましたが

がんばってやって下さっているご様子です。

 

 

ぜひ

 

お母さんにお孫さんを抱かせてあげて下さいね!

 

 

====================

◆むかい ゆか 個人セッション

「難関校に合格した」「夫の浮気がなおった」
「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」

など、嬉しいご報告がいっぱい💛

メニューは>>コチラ

お申し込みは >>コチラ

 

❤無料メールレター「未来の創り方」登録フォーム

 

❤脳が変わる!! 楽読体験セミナー(1,000円)お申し込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次