迷ってばかりで決められない人の意図は…

 

 

 

 

 

これにしようかな~~

やっぱりこっちの方がいいかも

じゃ~これはやめとこうかな~~

 

 

 

あれをやっていたかと思うと

また迷ってこれ…

 

 

あれ?

結局どれも中途半端なんじゃ~??

 

 

っていう人がいます。

 

 

 

 

こういう人は

迷っている状態が好き❤

 

なんですʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

確かに色とりどりのカップケーキを見たら

どれにしようかと迷いますよね😍

 

 

 

 

迷っていること

決められないでモンモンしていることで

 

 

 

何かを得ているんですね。

 

 

 

つまり、そこには意図があるのです。

 

 

それは…

 

 

 

 

迷っていたら

 

 

 

 

 

 

行動しなくていいからです!!!

 

 

 

自分で何かを生産しなくてもいいですもんねʅ(◔౪◔ ) ʃ

エネルギー出さなくてもいいですもんねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

これと似ているのが

 

 

学んでばかり!!の人

 

 

セミナー行きまくり

セッション受けまくり

ワークショップ行って

熱心にノートを取って質問して…

 

 

 

なんかやった氣になってませんか??

 

 

いやいや

まだ何も生産してませんよ。

お金は減っていきますけどねʅ(◔౪◔ ) ʃ

 

 

 

【🌟お知らせ🌟】

👉1月8日にZoomを使ったネットお茶会をします❤
Zoomお茶会

 

====================

◆むかい ゆか 個人セッション
(年末特別企画セッションは満席となりました)

「難関校に合格した」「夫の浮気がなおった」
「学校に行くようになった」「学校に楽しく行くようになった」

など、嬉しいご報告がいっぱい💛

メニューは>>コチラ

お申し込みは >>コチラ

 

❤無料メールレター「未来の創り方」登録フォーム

 

❤脳が変わる!! 楽読体験セミナー(1,000円)お申し込みフォーム

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

Anastasia

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。 今まで思いえがいたことは100%現実化している。 プロフィールはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次