
鬱が改善してきました。 眠れる、食欲がある、不安を言わなくなりました。
夫と2ヵ月ぶりに一緒に映画に行くことができました。 (この方の旦那さんは、出世したことによるプレッシャーで鬱になり、会社を休んで、家から一歩も出られなくなっていました)偶然ですが、2つとも昨日と今日いただいたメッセージです。 鬱になる方は 見たところ静かな感じだし、引きこもるという点で 「不安が大きい」…と思われがちですよね。 しかし、実は 鬱になるときって 怒り が爆発的にたまっているのです。 認めてもらえない 聞いてもらえない 関わってもらえない 見捨てられた という怒りです。 こういう方のチャイルドは 真っ暗な場所で顔が無いイメージで出てきたり 表情が無くてしーーーーんとした中にうずくまっています。 呼びかけても、触れても 動きません。 まさに自分の一部が死んでいる状態です。 認めてもらえないので 聞いてもらえないので 関わってもらえないので 見捨てられたので 自分の一部が死んでいます。 なかなか言うことを聞いてくれないこのチャイルドに対しては 充分な共感と癒しが必要です。 こういう方はもともと 自分の感情に気づく…ということをしてきませんでした。 自分の感情とはチャイルドの声です。 その声に寄り添って共感してあげてほしいのです。 今、怒っているんだね 今、悲しいんだね。 今、不安なんだね。 そりゃそうだよね!腹が立つよね。 ホントにそうだよね、めちゃくちゃ不安だよね。 わかるよ、わかる。悲しいよね。 まずはこれをたーーっぷりやります。 これだけで、今まで体の中にためていた感情がわき出てきて 泣けて泣けて仕方ない状態になったりします。 (そうなるまでに数か月かかる場合もあります) でも、顔が無かったチャイルドに表情が表れてきたのです。 少しずつチャイルドと仲良しになっていきましょう💛 今まで無視してきた子どもの自分(チャイルド)の声をよく聴きましょう。 チャイルドの声を無視してきた人は 抑え込んできた怒りがいっぱいたまっています。 「良い子」と言われてきた人に多いです。 家族の平和のために まわりとの協調のために 人に嫌われないために 自分の怒りを抑え込んできました。 もう、それを開放していいんです。 まずは感じましょう!!! チャイルドと仲良くなったら (イメージの中で)チャイルドを外に連れ出しましょう。 一緒に外の空気を吸ってみましょう!! そこまでできたら 怒りを思いっきり発散します。 冒頭にあげたお二人にオススメしたのは カラオケです♪ カラオケに行って 大声を出します。 めちゃくちゃ怒ります。 バカヤロー―――!!!!! でもなんでもOK。

The following two tabs change content below.

Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら

最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 人生のターニングポイントが来た - 2023年8月17日
- 早くおばさんになりたかった - 2022年4月13日
- 「人に当たる」夫にイラッ - 2022年2月12日
コメント