自己宙コミュニティの中で
「甘える」ってどういうことがわからない
という話題になりました。
「甘える」ってどういうことでしょう?
私が感じるのは
甘えるってことは彼氏にベタベタすることというより(笑)
自分自身でいる ということです。
(世間で使われている「甘える」という言葉を私の感じる言語にした場合ね。)
そういう意味で言えば
私は旦那ちゃんにしょっちゅう甘えています。
それは猫なで声でベタベタすることや何かを買ってもらうことではありません。
あらためて考えてみるとそれは
気分よく あり続ける ということと同じなのです。
自分がイライラしたりモヤモヤしたりヒステリックになって
不調和を起こす時は必ず気分悪いですよね?
そんな時はまわりにいる人(例えば家族)も気分悪いんです!
よく
自分さえ我慢すれば
とか
相手に思いやりをもって
っていうことを美しいと勘違いして(学校教育や社会の洗脳でもありますが)
自分は気分悪いのに相手に合わせて生きている人がいますね。
そして「私は甘えられない」と言ってますね。
そういうことを繰り返していると
最後には
「自分がどうしたいのか?」
「自分は何が好きなのか?」
が
わからない
という人ができあがります。
で、「甘えられない」という人ができあがるのですが
そういうのってホント、自分への愛が無いなぁと思ってしまいます。
自分を愛していない人は
他人から愛を奪おうとします。
他人から認めてもらうことにエネルギー使ってヘトヘトになってます。
あと、他人に「あなたのためよ」と言ってお説教する人も
奪っています。
甘えるということを
「人に優しくしてもらう」「人に何かやってもらう」
と思っている人も
他人から奪っています。
ちょっと難しくなってきましたかね??
まずは!
シンプルに!
自分自身でいて下さい。
例を挙げましょう。
あなたが「飲みたい」と思っているコーヒーを遠慮して飲まないとき
飲みたくもないのに「飲ませられる」人がいる
ということです。
楽校でたまに話題になることですが
デコボコ凸凹の
ボコ(凹)さんは凹(へこ)んでいる部分を何かで埋めようと
デコ(凸)になろうと必死ですが
ボコ(凹)さんがデコ(凸)さんになっちゃったら
デコ(凸)さんはいらなくなってしまうのです。
ボコ(凹)さんが凹んでいるから(飛び出ているとも言えます)
デコ(凸)さんの役割が輝くのです!
私は幼少期に過保護の母と祖母にお世話をしてもらって育ったので
小学校低学年でも 黙って突っ立っていたら
母と祖母が着替えさせてくれました(笑)
で、スカートにタイツとかはかせてくれるもんだから
小学校での体育の授業や身体測定で
自分でタイツがはけない!!`( ꒪Д꒪),、のです!
みんなさっさと着替えて席についているのに
私だけアタフタ!!
でも
なんと
どこに行っても、どのクラスになっても、どのコミュニティでも
私の世話をしてくれる「世話好きの女の子」
ってのがいたんです(笑)
その子は私がタイツはくのを楽しそうに手伝ってくれました。
私が私で在り続けたら
自分で在り続ける人とつながります。
これは、はたから見ると
「あの子、甘えちゃってるね」と見えるかもしれません
でも手伝ってくれる子は
手伝うのが「好き」でやりたくてたまらないのです。
調和してません?笑
今もそう。
私は「やりたくない」とか「できない」ことは無理にやりません。
方向音痴なので出かける時は旦那の後についていくだけ。
ただ助手席に乗ってるだけ。
だから道を覚える気まったく無し(笑)
お風呂にゆっくり入りたいから
娘のお風呂は パパ(旦那)。
でも料理は大好きだから 私。
おいしいもの食べたいから 私。
ちょこちょこした掃除や模様替えなんかも
創意工夫できるから大好きでけっこう重い家具も動かします。
そこに「甘えてる」という自覚もないくらいです。
つまり
自分が自分で在り続ければ
勝手にまわりと調和しちゃう ってことです。
このこと
よーく感じてみて下さいね♡
[/su_note] [/su_note]
The following two tabs change content below.
Anastasia
7,000人以上の生徒・保護者と熱く生きたもと中学校教諭。
今まで思いえがいたことは100%現実化している。
プロフィールはこちら
最新記事 by Anastasia (全て見る)
- 娘の変化「勉強しすぎじゃない?」 - 2024年8月20日
- 家族のダメダメは私の投影だった - 2024年8月14日
- 夫の仕事トラブルと娘のダメダメっぷり - 2024年8月13日
コメント